良い匂いのする季節。

makiは「万季」と書くのだけれど、自分の名前に季節の「季」が入っているのはとても気に入っています。実は今、出張でタイに来ているのですが、ずうっと暖かいタイももちろん素敵だけど、四季がくっきりしている日本に生まれて良かったなあなんて改めて実感してみたり。今みたいな、夏から秋に移り変わる時はなんだか良い匂いがしてどきどきしてしまう。これってなんでなのかなあ。

これからだんだん肌寒いなあなんて感じる日が増えてきて、きっとまたやりたいことが増えてしまうのでしょう。そんな秋にやりたいことを、いくつか。

音楽をたくさん

秋になったらだいすきな女性SSWの音楽を沢山聞きたいので、今からプレイリストを作っています。夏にあまり聞いていなかったJudee SillやJoni Mitchell、Joanna Newsomあたりを。(あれ、なんだかJから始まるアーティストばっかり。)

あと、最近聞いているKinfolkの8tracksも秋にぴったりそう。

好きな美術館に

「ちゃんと目で見ることを忘れないように」ということを教えてくれたゼミの先生。一応、大学で美学美術史学を勉強していたのですが、近ごろ美術館やギャラリーにはあんまり足を運べていないので、秋こそは。ショートトリップにぴったりの川村記念美術館では五木田智央展をやってるみたいなので、行きたい。ちょっと遠いけど、金沢21世紀美術館はまだ行ったことがないので、行きたいなあ。

山とおいしいもの

山でおいしいものを食べたいという欲求から、山登りがしたいです!

そして今年も朝霧JAM、行けるのかしら?最高に楽しかった去年の写真でも貼っておこう。音楽もいいけど、一番にやりたいのはふもとっぱらでおいしいものを食べることなんだ。ああやっぱり今年も行きたいよ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

カレーをスパイスから作りたい

先日横浜の「BUKATSUDO」で、東京カレ〜番長水野さんのスパイスから作るカレー講座に出てきました。スパイスからカレーを作れば、スパイスケースをパレットに見立てて、思い通りにカレーをデザインできるとのこと。今回はレモンイエローのカレーをつくりました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

この入れ物がほしい。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

レモン色に出来上がった2つの味のカレー。びっくりするほど美味しかった。秋は、カレーとは何者なのか、改めて考察していきたいと真剣に思っています。

コーヒーと読書

大人になってコーヒーが飲めるようになって本当に良かったなあと思うのは、読書をしているとき。コーヒーと読書が似合う季節は絶対に秋だから、せっかくなので自転車でぷらりと読書が楽しめそうなカフェに行ってみたいです。

三軒茶屋のmoon factory coffeeはそんな気分のときにぴったりな場所。だけど駒沢のsnow shovelingもまだ行ったことないから行きたいし、下北沢の気流舎も行ってみたいなあ。

 

日曜までバンコクにおりますので、何かおすすめの場所があったら教えてほしいです!

日本に帰って秋を感じるのが楽しみなmakiでした。


ふと気づくとやっていることたち。

makiです。先日はゲストとして「日記をかくこと」について書きましたが、今週から毎週木曜日に日記を書かせて頂くことになりました!みなさま、どうぞよろしくお願いします。

今週のテーマは「マイブーム」ということで。私はあんまり何か1つのことにどっぷりと浸かるという経験がなくて、日々「自分の好きなもの」という決められた箱の中から、色んなものを万遍なく摂取しているタイプなのかなあと思います。好きな音楽を聞いて、好きなサイトをみて、好きな本を読んで…。なので、何か1つのことにハマっている子のことが昔から結構羨ましかったり。

そんな中、最近ふと気づくとやってるなあ、ってことが3つあったので、ちょっと書いてみます。

Pinterest

Pinterest_Logo_Red
昔からやっていたのですが、ブーム最熱!Pinterestが今ほんとに楽しいです。

ただぼんやりと画像を眺めて、その中でいいなと思った画像を直感的にボードという箱の中にしまっていくという作業をしているだけでなんだか満たされる。不思議なものです。

何も考えずに集めたボードたちを後から見返すと、自分の趣味嗜好がまるわかりになるのも面白いところ。昔からかわいい女の子の画像を集めるのがだいすきなので、「girl」というボードにたくさんのpinがたまっていたり。ためようと思ってたわけじゃないんだけど。色が好きで集めた「color」というボードを見ると、自分の好きな色合いがまるわかり。

何か次にやりたいことのきっかけになることもあります。例えば、旅行の計画をたてるときに、なんとなく行ってみたいなと思う場所を集めた「trip」というボードを見返してみたり。DIYで作れるもののレシピを集めた「diy」ボードを見て、週末作ってみたいなあと思ったり。

もちろん、仕事にも役立つときがあります。「webdesign」「graphicdesign」などのボードを作っておけば、後から見返したときにアイディアのベースになることも。

昔から雑誌を切り抜いてスクラップブックを作るのが好きだったので、それに近い感覚なのかもしれないです。

先日青山で開かれた「Pinterest Design Night Tokyo」にもおじゃまさせて頂きました!Chief Creative Officer である Evan Sharpさん と、ブランドマネージャーである Everett Katigbakさんが来日されて、Pinterestとデザインに関わるトークセッションが行われました。このイベントが、Pinterestをもっと使おう!と思ったきっかけになったのかも。
IMG_2071IMG_2073IMG_2077

お土産で頂いたカップとトート、愛用中。

 

▼私のPinterestはこちら!よろしくどうぞ。

pinterest

http://www.pinterest.com/makitakenaka/

手作りドリンク

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
この夏いちばんの至福の一時は、手作りのモヒートやレモネードを飲むことでした。

6月にコテージを借りてバーベキューしたときに作ったのがモヒート。ミントとライムとソーダ、ラムとお砂糖があればok。レシピはlifehackerさんの「完璧なモヒートの作り方」で。ラムをいれないノンアルコールモヒートも美味しい!モヒートは自然の中で飲みたいお酒ランキングナンバーワンと思っています。ビールも美味しいけれど。

あとは暑い夏の朝に飲むレモネード!輪切りにしたレモンをたっぷりのはちみつに漬けておいて、たっぷりの氷が入ったグラスにレモンのはちみつ漬けをいれてソーダを注ぐだけ。はちみつレモンソーダと言った方が良いかもしれないです。

今は「北欧、暮らしの道具店」さんに載っていた、黒糖ジンジャーシロップを使ったドリンクレシピが美味しそうで作ってみたいなあと思いつつ、しょうがを買ったままになっております。

なにか美味しいドリンクのレシピがあったら、教えてください!

妖怪ウォッチ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

つい先週、ぷらりと下北沢に行った時、勢いで巷で話題の3DS「妖怪ウォッチ」をゲット。久しぶりにゲームというものにはまっております。

シンプルに言えば「妖怪を集めて戦う」ゲームなのですが、戦い方が変わっていて、ユーザーが自由に妖怪メダルを入れ替えて前衛・後衛の布陣を作り、タッチペンを使ったアクションをすることでワザを出せるので1つ1つの戦いがマンネリ化しないように出来ています。クエストをクリアしていきながら、街中の妖怪と戦ってともだちになったり、虫捕りや魚釣りをしたり…やることが盛りだくさんで、飽きない要素が沢山詰まっている気がします。まだまだ序盤なので、これから更に面白い要素が出てくるんだろうな。

あとはとにかく街の作り込みがすごい!すごく細かいところまで作られているので、本当にその街を駆けまわっているような気分になってしまいます。びっくりしたのは博物館の描写。展示してある作品がモダンアートにオマージュ受けたと思われるものばかりで、あーこれはあの作品のパロディだな、と笑ってしまいました。

あと敵に負けても死なないところとか、青信号を守らないと怒られたりだとか、子どもに配慮した作りになっているところも良いなあと思います。細かいところの作り込みを見るのが楽しいゲーム。

なおアニメも少ししか見ていない初心者なので、あまり詳しいことは分かっておりませんが、これからもっと好きになっていきそうです。ジバニャンかわいい。

 

また新しいマイブームができたら日記に書けたらいいな。


日記をかくということ。

はじめまして。makiです。

木曜日は毎週異なるゲストが書くということで・・今週は私makiが書かせていただくことになりました。よろしくお願いします!

「GOOD AT TOKYO」のことを知ったのはkimixちゃん経由。kimixちゃんとは昔からTwitterなどでつながっていて、でも会ったことなくて…という関係がいまだに続いています。(そろそろ会いたい・・!)

彼女が「交換日記をはじめた」と聞いて、前から誰かと交換日記がしてみるのって面白そう、って思っていた話をしてみると、「じゃあ書いてみない?」と言ってもらえて。そして今に至ります。

こんな感じで書くことになったので、私はGOOD AT TOKYOのメンバーにはippei君にしか会ったことがない、という。インターネットって不思議だ。

 

// わたしのこと。

簡単にわたしのことを少し。
makiといいます。ネットではl_u_l_uという名前を使っているときもあります。

都内でwebディレクターをしている26歳。社会人になって、4年目。

世田谷生まれ、世田谷育ちの世田谷好き。三軒茶屋と世田谷沿線の話をするときがたのしい。今いちばん、面白くなっていってる街だと信じてやまない、松蔭神社あたりに住んでいます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こんなかんじの、街。昔からある可愛いカフェlottaの側に、良い空気の古書を扱うnostos booksができて、踏切渡ればカレーが美味しいカフェSTUDYがあって。さいきんも牡蠣居酒屋のArikuさんができたり、ケーキ屋さんのMERCI BAKEができたり。ふらりと立ち寄るとたのしい街です。

取り立てて何かスペシャルなことが出来るというわけではない、ふつうの人だと思うのですが、「何かみんなが知らなそうな、すてきで良いもの」を見つけることと、インターネットが大好きなので、昔から自分のメモがてら日記を書くことが好きでした。昔ははてなダイアリーをやっていて(ふと気づけば10年も経つ・・!)、最近はTumblrをときたま更新しているものの、なかなか日々の仕事に追われてゆっくりと何かを書く機会はなくて。そんなかんじです。

あとは何だろうな。自分のことを紹介するって難しい。
ショートトリップと音楽が好きだったり、おいしいごはんが好きだったり。

GOOD AT TOKYOの他のメンバーも行っていたようだけれど、今年もFUJI ROCKに参戦しました。ふと数えると7年目。最近は久しぶりにちょこちょこライブにも行っていて、6月にVacantでやった、Tamas Wellsのライブはほんとに良かった。

あとは、ここらへんに。

Blog(hibizakki) / Tumblr / Twitter / Facebook / Pinterest / Sumally / 8tracks

 

// 日記をかくということ。

GOOD AT TOKYOのことを知って、ippei君と話したりして、「日記をかくこと」についてちょっと思うところがあったので、そのことについて書こうかなあ、と。

私は日々のことを残していきたいなあ、という気持ちが強い方で、昔から日記を書くことが好きでした。飽き性だから、ずっと同じノートでとか、ずっと同じブログに、ということは出来ていないのだけれど。

中高生の頃は、自分でサイトを持ったり、はてなダイアリーとかで、いわゆる女子テキストサイト的なノリで、何でもないようなことを書いたりして。当時はまだ「リアル」と「ネット」に大きな垣根があったから、ネットの中の自分は自由奔放に色々書けていたのだと思う。

大学生になって、mixiなどのSNSに皆が参加するようになってからは、「リアル」と「ネット」はごちゃまぜになったのだけれど、毎日の大学生活の楽しさを誰かに伝えたいから、mixiの日記を頑張って書いていた記憶がある。今読み返してみても、かなり恥ずかしいもので、出来れば封印したい。

そして、社会人。皆がFacebookやTwitterをやるようになってから、日記を書くハードルが一気に上がった。もちろん、美味しかったものとか、行って楽しかった場所のこととかは、写真でシェアをしたりとかはするけれど、「この時こうで、私は今こう考えているんだよ」、といった意見や感情を吐露するような文章は、なかなか書こうという気持ちにならなくなってしまった。それは単純に忙しさだけが原因ではなくって、もっと何かあるような気がしていて。おかしな言葉だけど、「引け目」というか。

社会人も4年目になると、周りに同世代のすごい子がいっぱいいて、焦りを感じるときがある。その「周り」というのは、実際に会ったことがない人も含めて。FacebookとかTwitterを見て、そういう子たちに刺激を受ける一方で、「でも私はこうはなれないなあ」ってネガティブな気持ちになったりして。フォロワー何人いたほうが偉いとか、ブログの記事にはいいねが沢山ついたほうが偉いとか。そういうことばかりを考えるようになってしまった。そして、そういうのを言い訳にして、じゃあ書かなくていっか、みたいになっていた節がある。心のどこかで、自分の日常や考えていることを誰かに伝えたいんだけどな、という思いを残しながら。

GOOD AT TOKYOは、交換日記を通してみんなが自分の日常を全く気取らない文章で書いている。それって、ある意味新しいなって思いました。もしかしたらその記事は有益ではないかもしれないし、多くのいいねがつかないかもしれない。でも、同世代の子たちが何を考えてどんな日々を過ごしているんだろう?って、みんな絶対興味があると思う。mixiで長文の日記を書いていた時みたいに。みんなが自分の思っていることや考えていることを、もっと気軽にシェアできたら絶対楽しい。

そんなこともあって、わたしも最近ひさしぶりにwordpressを使ってブログを作ってみました。まあ、自分の生活なんて取り立てて派手なわけではないし、誰かを揺るがす考えがあるわけでもないし、文章が上手いわけでもないのだけれど。でもそんな言い訳を取っ払って、自己満足でもいいから、一部の誰かに引っかかるような日々のことを書き綴っていければな、なんて思っています。

ということで、makiでした。

明日は金曜日担当のippei君です。先日は仕事のすきま時間の1,2時間のあいだに、こんな感じの話をものすごいスピードでしたのが記憶に新しい。笑 ほかのメンバーの方々ともお会いできる日を楽しみにしてますー!ではでは。