こんにちは、月曜日担当、広告会社で働くhitomiです。
先週末は何もやることがなかったので
お菓子を作ったり、さんぽをしたり、本を読んだり。
のんびり気ままに過ごしていました。
「今日の夜飲まない?」ではなく、
「今日○○にさんぽしに行かない?」「ちょっとコーヒー飲まない?」「公園でぼーっとしない?」
なんてお誘いをできる人が、もしくは誘ってくれる仲間が
周りにもっと増えるといいなぁと思った週末でした。
気付いたら街には紫陽花がたくさん。
6月になるの、早いなぁ。
*
さて、今週のテーマは「いま使っているコスメ」。
GAT男子メンバーのマネっこをして、私からもいつも使っているスキンケアを紹介したいと思います。
私がいつも使っているのは、CLINIQUEのふき取り化粧水。
社会人になってから、急激な環境の変化によるストレスが肌に出てしまい、
生まれて初めて皮膚科に駆け込んだりしていた頃、
思い切ってスキンケア一式をすべてCLINIQUEに変えてみました。
CLINIQUEのスキンケアは、
①洗顔→②皮膚の余分な皮脂や汚れのふき取り→③保湿
というステップになっているので、
皮脂が原因で起こるニキビ対策にはとってもよいらしいです◎
ニキビが悪化すると、できたニキビを隠そうとしてファンデーションを塗り重ねたり、
気になって触ってしまってバイキンが付いてしまったりするので
しっかり汚れをオフしてあげることが、ニキビ撃退の第一歩みたいですよ。
(以上、CLINIQUEのお姉さんの受け売りでした。)
CLINIQUEの店頭に行くと、肌のタイプを診断して
自分の肌に合う化粧水を4種類の中からオススメしてくれるので、
なんとなくそこもポイントが高くて、絶対的な信頼を置いています。
…なんだかステマっぽくなってしまいましたが笑、
もし大人ニキビでお悩みの女性がいたら、頭の片隅にぜひ。
*
学生時代インターンをしていた時に、非常にお世話になった某キラキラ系IT企業元人事の方から
「もし寝坊をしても、インターン中は必ず化粧をし来い。化粧はマナーだ。遅刻してもいいから化粧はして来い。」
と言われ、社会人たるものすっぴんで会社に行ってはいけないんだな…と
ハッとしたのを思い出しました。
(5年くらい前のことなので、私の記憶の中で若干盛られているかもしれませんw)
男子メンバーに負けないように、もうちょっとコスメにもこだわりを持たないとダメですね。
今回はちょっと反省の回となりました。笑
みなさんのコスメ事情はどんな感じですか?
hitomi