この歌を届けよう 愛することの喜びを知る魔法仕掛けのこの歌を

こんにちは。日曜日更新担当のHachiです。

さてさて、さっそくですが、今回のタイトルは平井堅の「切手のない贈り物」です。

なんとなく耳にしたこの歌詞がとても素敵で癒されたこと、そして今週のテーマの楽しげで陽気な雰囲気になんだかぴったりだなぁ、と思ったのでセレクトしてみました。

 

そしてそして、テーマのお話に入る前に、

先週投稿したとおり、今週もまたまた映画5本見るぞ週間を設けてみました。本日みた映画はこちら。

シンプルシモン

348143_003 106400

アスペルガー症候群の男の子が、自分のせいで恋人にふられてしまった大好きなお兄さんのために、最高の恋人探しに奮闘する映画です。北欧映画というだけあって、衣装もインテリアも街並みもジョークも、すべてがとってもおしゃれで、鮮やか。朝ごはんのシーンの食べものも、シンプルなのにとってもおいしそう。

なんだか毎日がキュートで楽しい、少しセンチメンタルなシーンや涙がにじむシーンもあるけれど、最後はほっこりうきうきした気持ちにさせてくれる、重たくない、さらりとしたハッピーな映画を観たいときにおすすめです。

 

さて、やっとこさ。今週のテーマは「日本酒は好き?」です。

日本酒の嗜み方あれこれ

私はそれほどお酒が強くなく、アルコール度数の強いお酒はちびりちびりと舐めるようにしか飲めないので、普段日本酒を飲む機会が少ない。日本酒が好きだ!と豪語することもできないし、日本酒について披露できる知識もそれほど持っておらず、味も好きだけれど、正直なにがおいしいとか、なにがおすすめだということは、よくわかりません。

なので、日本酒を「飲む」ということについては、好きも嫌いも語れないというところが正直なところです。ただ、飲むこと以外でも、日本酒を好きになれるし、日本酒と付き合うことができます。私はお酒の席以外の、日本酒の魅力をピックアップしてみたいと思います。

 

日本酒を「塗る」

日本酒に精製水やはちみつを混ぜて、パックにしたり化粧水にしたり。手づくりコスメに使える日本酒。SK=Ⅱの化粧品が酒粕を使用しているように、お酒が美容にいいのは有名な話。

とはいえどうやって作っているのかしら、と思い調べてみると意外と簡単みたいで驚きました。

求める効能や、体質によって材料は変わってくると思うので、調べて自分にあったものを使ってみるといいかもしれません。

手作りコスメとなると、少し抵抗がある方もいるかもしれませんが、私は日本酒ではないのですが、豆乳を使ったボディローションを実家で手作りしていました。カラダの産毛を薄くしてくれる効果があるので、毎日こつこつ塗り続け、イソフラボン効果でお肌もやわらかくしっとりし、産毛も気にならなくなってきたので、効果はあったような気がします。

手作りは保存状態に気をつける必要はありますが、入っているものが自分ですべて目に見えるという安心が大きいです。

 

日本酒に「浸る」

女優の長澤まさみさんも実践しているという日本酒風呂。少しぬるめのお湯に、日本酒を2合ほどいれ、浸かるだけ。血行促進効果はもちろん、保湿、美白効果も期待できるそうです。種類や質は問わないが、純米酒がおすすめだそう。また、たくさん老廃物もでるので、そのあとのお湯は抜き、お風呂の掃除も忘れずに。

 

日本酒を「語る」

日本酒好きなら覚えておきたい豆知識。

味、色、香り、温度、これを表す日本酒ならではの言葉があるのをご存知でしょうか。(私は知りませんでした。いまWikipediaをひらいて、びっくりしたところです)

たとえば味なら、キレ、芳醇はよく耳にしますが、「ふくらみ(口の中に広がるバランスのよいしっかりとしたコク)」とか。

色なら「さえ(美しく透き通った光沢)」、「照り(うっすら山吹色)」とか。

香りなら「上立ち香(まだ酒を含まず、酒の表面から鼻先へ匂い立つ香)」とか、「吟香(酒を飲むとき、喉を過ぎるときに感じられる香り)」とか。

ここで紹介したのはほんの一部で、ほかにも本当にたくさんの美しい日本語で日本酒の魅力を表現することができるよう。是非Wikipediaをのぞいてみてほしいな、そしてこの美しい古き日本ならではの言葉たちで、日本酒の魅力を夜な夜な語りあかしてほしい。(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%85%92

 

*****

日本酒のよさを、飲むこと以外で知るほうが私には合っている気がしたので、今回はこのような投稿にしました。日本酒との付き合い方はひとそれぞれ。いろんなお付き合いをさせてくれる、マルチな存在日本酒。さっそく調べた知識を活かして、まずは日本酒風呂につかりながら、日本酒用語を勉強してみようかなぁ。

 

あなたはどうやって日本酒を愛で、嗜みますか?