今日のオススメ曲
前回の日記「Airbnbで実際に予約してみたら色々わかった」でAirbnbを使って予約をするところまで書きました。先週末実際に鎌倉に行き、Airbnbで予約した宿に宿泊してきたので、その様子をチラっとご紹介。
出発したのは金曜日。この日はちょうど会社の創立記念日で休みだったので平日スタートの旅になりました。なんか贅沢。駅弁を買ってグリーン車乗って鎌倉へ。旅はここから始まります。ちなみに写真は鳥めし弁当。
お昼過ぎの出発だったので、鎌倉到着する時間は15時頃。Airbnbで予約した宿はどうやら鎌倉駅から徒歩20分ほどの場所らしい。地図とにらめっこする限り、海から近いので、散歩がてらに海岸沿い歩いてひとまず宿へ。今回の宿泊場所はマンションの1室だったのですが、基本的に「人の家」なので、他人の家に忍び込むような妙なドキドキ感を覚えつつ、すれ違った近隣住民の方にもご挨拶しつつ、部屋の方に。
写真をご覧の通り、お部屋は期待していた以上に清潔さが保たれており、モデルルームのようなセンスのいいお部屋でした。
ベットルームも完璧です。当然お風呂やトイレ、キッチンも綺麗に保たれており、広さも普通のホテルでいうスイート並みの広さなので、かなり広々と利用できました。ホテルのスイートの値段を考えると確かにAirbnbは安くていいなぁ。しかも「家」なのでかなり落ち着きます。この「家」の安心感は旅をする人にとって大きなプラスかも。
ただし、ちょっとだけ残念(?)だったところもありました。それは観光客向けエリアではないということ。分かってて予約はしたのですが、駅からは徒歩30分弱かかり、周りにはコンビニもなく、「ちょっとお酒買おう」とかいう時になかなか不便なところでして。ただ、ここのお部屋はとても有り難いことに、キュートな自転車が部屋に駐めてあり、自由に使わせてくれたので、買い出しも自転車で行けたけど、これがもし天気に恵まれていなかったら結構キツかったかなぁと。住宅街なので周りにタクシーも走っていないしね。まぁ、ネガティヴにいうとこんな感じなのですが、ポジティブにいうと、「観光客ではなく、地元の人が利用する海岸エリア」(材木座)だったので、普通のホテルに泊まったら絶対こないエリアであることに違いはなく、砂浜では地元の小学生がフットサルをしていたり、高校生の男女が裸足でかけめぐっていたり、鎌倉エリアの素敵な日常生活に出会えたりで、それはそれでとてもいい経験となりました。ここのエリアに人々が住みたがる理由がとてもよくわかりました。
鎌倉2日目は朝の海岸沿いを散歩して駅に向かい、早めのランチで釜飯を喰らい、そのまま北鎌倉駅へ移動。お寺をたくさん見るという、いかにも鎌倉ということを行い、夕方前には鎌倉旅を終了しました。旅自体は普通の内容なので、省きます(笑)。
そろそろ旅のまとめなのですが、今回のAirbnbの利用はとても満足でした。立地は良くも悪くも「人が住むエリア」なので、普段ホテルに泊まるとなかなか行けないような住宅街に泊まるというのはなんだか不思議な気分でした。その分交通の便も悪くなる場合が多いので、車でいくなら心配する必要はありませんが、電車などを利用し、地方でAirbnbをする時などはその辺りも前調べをしておくことをお勧めします。また今回はとても良いホストさんで、部屋も完璧だったので、なんの不満点もないのですが、全てのホストがそうとは限らないので、そこは宿泊者のレビューなどを見たり、ホストに直接聞いてみるなど、納得いく宿探しをしていただきたいです。百聞は一見に如かずなので、気になった方は一度利用してみては?