今月より都内のITベンチャー起業に転職したippeiです。先月までは、新卒で入社したファッション通販サイト運営会社で4年半働いていました。出身は福岡で、前から東京で一旗揚げたい!という気持ちがあり、先月より初の都内で一人暮らしも開始し、残りの20代2年ちょっとの期間フルスロットルで行くべく、新しいスタートを切りました!
※写真は、通勤途中の風景。
新天地でのお仕事は、いろんな企業の新規事業を担当しています。たまたま、20~30代女性が対象の企業と一緒のお仕事させて頂くことが多く、前職での経験、知見も生かせそうです。あと、自分と同世代の人たちに対して、サービスを行うことになるので、自分のリアルな感情、体験がいち、ユーザーの感じたこととして、反映されるので、自分がいろんなことを経験して、それを仕事に反映して、楽しい世界が作れる環境にいるので、すごくすごく楽しいし、やりがいを感じています。
さて、今週のテーマですが、
「最近、気になること」
それは、仕事とも関わってくるのですが、GATとも似た様なことなのですが、「今の同世代の人たち、特に20代後半の人たちが、楽しい、人生っていいなって思える環境を作るには、どうしたらよいかということ」です。それを理解するためには、マズローの欲求5段階説を理解することも大切だと思っています。
マズローの欲求5段階説
人間の欲求は5段階のピラミッドのように構成されていて、低階層の欲求が充たされると、より高次の階層の欲求を欲するというもの。
マズローの欲求5段階説
第一階層の「生理的欲求」は、生きていくための基本的・本能的な欲求(食べたい、飲みたい、寝たいなど)。この欲求がある程度充たされると次の階層「安全欲求」を求めます。
第二階層の「安全欲求」には、危機を回避したい、安全・安心な暮らしがしたい(雨風をしのぐ家・健康など)という欲求が含まれます。
この「安全欲求」が充たされると、次の階層である「社会的欲求(帰属欲求)」(集団に属したり、仲間が欲しくなったり)を求めるようにます。この欲求が満たされない時、人は孤独感や社会的不安を感じやすくなります。
ここまでの欲求は、外的に充たされたいという思いから出てくる欲求といわれます。
そして、次に芽生える欲求は、第四階層である「尊厳欲求(承認欲求)」(他者から認められたい、尊敬されたい)です。ここからは外的なモノではなく、内的な心を充たしたいという欲求に変わります。
「尊厳欲求」が充されると、最後に「自己実現欲求」(自分の能力を引き出し創造的活動がしたいなど)が生まれます。
IT技術の発展により、日々SNSで自分のことを世の中に発信することもたやすくなってきました。これは、恐らくマズローの欲求の第四階層「承認欲求」に挙げられるでしょう。この第四階層にいる人がとても多い気がします。日本の様な先進国と呼ばれる国々も、同様の環境だと考えていて、その人たちが、どうやったら、「自己実現欲求」を満たすことのできるステージを用意してあげられるか、ということを日々考えています。
SNSで発信している人は、漏れなく、自分の夢とか目標とか、本当はやりたいことがある人たちだと思っていて、その人たちが、オンライン上で欲求を満たして終わるのではなく、このIT技術を使って、どれだけ生身の世界を面白く楽しくできるか。そして、その人の成長につなげることができるか。このことが達成できる様な環境作りをしていきたいです。
ありがたいことに、現在、仕事でも頑張れば頑張るだけ、それを作れる環境にいるので、今は、全力でこの世の中を少しでも笑顔にしていける様に、自分の生活を仕事を頑張っていきたいと思っているところです。
みなさんは、最近、なにを気になっていますか?自分のそんなちょっとした気持ちの動きを感じ取って、言葉にすることって大切だと改めて思いました。
では!