あなたから離れて自分を知った 夢に近づきたくて もっともっともっと

日曜日更新担当のhachiです。

今週のテーマは【花】です。


花にまつわる自分の話として、
最近自分から贈った花は、母の日のカーネーション。
贈られた花は、会社からサプライズで自宅にとどいた入社1周年のお祝いのお花でした。
これは本当に嬉しかったな。

image

花を贈るときは、かならず気持ちが伴いますね。愛だったり、感謝だったり労いだったり。いろんな気持ちが、花になって、形になって贈られています。

私のある友人との距離も、花がつないでくれています。

私の大事な友人が、定期的に花の写真を送ってくれます。その友人は生花を習っているので、その日の作品を都度都度送ってくれるのです。

image image

学生時代から深く濃く続く関係ですが、 彼女は現在四国に住んでおり、私は東京にいるので、物理的にも距離があり、また毎日の仕事や生活の時間がずれているので、最近は昔のように蜜に連絡をとることが難しくなっています。電話をしたり、メールをしたり、『また今度話そう』と思ったことを、話さないままになったり、話す気持ちじゃなくなってしまったり。

生活環境が変わっていく中で、彼女と私の関わり方が変わっていく中で、 彼女はいろんな形で、私とのつながりをきちんと守ろうとしてくれています。

手紙をたくさん書いてくれて、 元気かどうか尋ねるだけの、ひとことメッセージをくれて、 自分の気持ちを認めるノートをつくってくれて、 そして先述のとおり、いけた花の写真もそのなかのひとつ。

私は花に精通しているわけではありませんが、彼女がいける花は、本当に純朴でまっすぐで、可憐で、彼女そのもののような作品が多いです。

その写真をみながら、そんな風に私とのつながりを守ってくれる彼女を感じながら、花を楽しませてもらっています。
改めて彼女の魅力や、存在の大きさをかみしめることができます。

私からの恩返しは足りてないところが多いかもしれないけれど、でもそんな素晴らしい友人がいてくれて、私は毎日暮らせています。

彼女がいて、私がいます。

いま一番身近にある私の花のお話でした。

 
タイトルは、アンジェラアキの「サクラ色」。
恋しくて目をとじれば、あの頃の二人がいるのです。


1人になりたくてちょっとだけ嘘ついたよ 君が思うほどこどもじゃない 気付いたって言わない それは危険な駆け引きかも

 

日曜日更新担当のhachiです。

今日も携帯電話からの更新です。
早くパソコンがほしい。。ぐすん

今週のテーマは『私のGW』です。

私は会社の粋な計らいで、贅沢にもずどんと10連休でした。会社のある日常から、気づけば休みが日常になってしまったほどでした。
恐ろしいほど優雅な毎日を過ごしました。

1.バリにいったよ

母とバリに行きました。image

ショッピング、マッサージ、海中散策、カヤック、寺院巡り、、、大変満足な5日間でした。写真はフィルムカメラで撮影し、携帯電話ではほぼ撮影していないので、現像待ちの今なので、掲載できる写真は少ないですが。。

 

母と二人きりで時間を過ごすことができて、
バリの人は暖かく穏やかで寛大で、
雑貨は安くてとても心をくすぐってきて、
建物は低くて空が広くて、
ご飯はシンプルでとても美味しくて、
なんといいますか、なんといいますか、
本当に大好きな場所になりました。
(ああ、なんか、こんな陳腐な言葉でしか表現できない自分よ。。涙

すき、バリ。すきっ!

2.ふたごにいったよ

姉夫婦と両親と、ふたごにいきました。
大好きな焼肉屋さん、ふたご。
肉おいしいな、な家族団欒。

3.髪の毛をきりにいったよ

10センチくらい髪を切りました。
外にぴょんぴょん跳ねる髪にしました。
賛否両論ありますが、私は気に入ってます。

4.等々力渓谷にいったよ

念願の等々力渓谷。シャンシャンと葉っぱの擦れる音にあふれた、涼しくて爽やかな湿度を感じる場所でした。
等々力駅の近くにあるお肉屋さんのメンチカツはとんでもなくおいしかった。食べながら、のんびり街を散策しました。

5.世田谷線にのったよ

前から目をつけていたローカル路線。
三軒茶屋にずんと佇むあのアカデミックな駅舎と、ローカル感ぷんぷんの路線。なにこのギャップ!!!!!
終点までごとんごとん揺られ、そこで焼鳥屋さんでしこたま飲みました。いい感じの居酒屋がたくさんあって、開拓欲がうずうずしました。世田谷線の会作りたい。

私のゴールデンウイークはこんな感じ。
遠いところも近いところもまんべんなく。

でもずっと家族といたかな。ずっと母と、父といた10日間だった。
自分らしい、自分らしく時間を過ごすことができました。
写真の出来上がりが楽しみだな。
今週末カメラ屋さんに取りに行きます。


ママ私が生まれた日の空はどんな色?

こんにちは。日曜日更新担当のhachiです。

パソコンが壊れたり、体調が壊れたりと、すったもんだの日々でした。 更新が遅くなってすみません。 ただいま携帯電話でこまこまと文章を綴っております。 充実したページ作りにならないかもしれませんが、何卒ご了承ください。

さて、今週テーマ。 『母の日』です。

私は母親関連の話になるとめっぽう弱い(感情がこもりすぎる)ので、 綴りきれないこの気持ちをなんとかお手頃サイズにまとめます。

前にも書いた通り、私は転勤族で、なかなか固定の友人ができなかったので、 私にとっては家族が全てでした。 とくに私は母親っ子で、今も母が大好きなのですが、よくぶつかるし、喧嘩もします。 反抗期の頃だって、たくさん困らせたり傷つけたりしました。愛情がこんなにあるのに、どうして優しくなれないのか、母の気持ちを受け取れないのか、自分が嫌になることも、涙がでることも、今でもあるくらいです。

私は何歳になったら、母をきちんと受け止められるほどの大人になれるのでしょう。

困らせたくないのに、悲しませたくないのに、傷つけたくないのに、 うまくいかないときが、まだあります。

『人に優しくされたとき、 自分のちいささを知りました』 モンゴル800の「あなたに」の歌詞です。

母の日にはいつもこの歌詞を思い出します。 母は、私が知る世界で一番優しくて、 とてもかわいいひとです。 大袈裟ではなく、母のやさしさで、愛で、 私は今まで生きてきました。

中学生の頃から親元をはなれ、祖母の元で幼いながら、寂しいながら学校に通い育った母。 高校生のときから交際している父と結婚した母。 すぐに単身赴任で、父とはあまり一緒に暮らせていない母。 機械に弱い母。甘いものが好きな母。 旅行が好きな母、英語を勉強している母。 酒癖が悪く、でもとてもおいしそうにお酒を飲む母。 どんなことにもまっすぐ純粋に向き合う母。

私が次女として生まれたあの日、
私が病気を患って手術をした日、
私が家を飛び出し帰らなかったあの日、
反抗期で作ってくれたご飯に手をつけなかったあの日、

私が仕事を辞めると言った日、
私と2人暮らしだったなか、私が東京にいくと聞いたあの日

母はどんな気持ちだったのだろう。

よくこういうことを考えます。
考えたところで、母にしかわからないし、 母も本当のことは言わないでしょう。

私は母がいない世界を知らず、 母に守られてずっと行きてきました。 これから時間が経って、いつの日か 母がいない世界がやってきます。 そんなときの自分はどうなっちゃうのか、 大丈夫なのか、今から心配です。

でも、そんな心配していても、 毎日時間はすぎるし、何もできることはないので、ただしっかりと母というひとを 愛し、接し、関わり、大事にしたいなと、 少しでも悔いのない親子の時間になればいいなと思います。

照れ臭い投稿になっちゃいました!きゃー!

ちなみに、今日私は母に、カーネーションの花を 贈りました。後日もうひとつ特別なプレゼントを贈る予定です。


全然気のないふりして 結局きみのことだけ見てた

こんばんは。更新が遅れました、日曜日更新担当のHachiです。

先週末に引っ越しをしました。週末はひたすらに片付け三昧、おかげで体がばきばきです。
やっと片付けの目途がつき、今週末は新しい街をてくてくとゆっくり散策してみようかと思います。

新しい部屋は和室なので、家具を新調しました。ひとつがこの藤箪笥。可愛いよう。中古品ですが一目ぼれでした。
(たまらなく写真がへたっぴすぎて!自分このやろー!!この何十倍も可愛いんですよ・・・!!)

IMG_8658

そして、大きな窓にはは日曜大工Hachiとして、死ぬ気で取り付けたスクリーンカーテン。
こんなのでわかるかい!と何度も床に叩き付けては説明書を拾い、悪戦苦闘と取り付けました。
ここ最近で一番大変だった。就活の面接で話したいくらい。でも頑張った甲斐あって素敵。
映写機の購入を目論んでおり、これで映画見れたらいいなーとか、わくわくそわそわしております。

IMG_8374

 

さて、今週のテーマはなんだか皆さん筆がのってますね。
むふふ。『好きな異性の仕草、行動』。

私はひとと好みがほぼかぶらず、ニッチな市場を攻めるので、このテーマを語ってもあまり共感されないんだろう。。
自分的には最高に魅力的なひとでも、好きだというと周りのひとにはびっくりされたり、不思議がられたりが多々。
『なんでみんな彼を好きにならないの?』って毎回不思議に思います、逆にこっちが。

あまり好みやらタイプやらに制限や傾向がないのですが、
私は『かわいいひと』、『静かにささやかにこだわるひと』が好きです。

『かわいい』とは。たぶん素直というか、感情と行動が一致している感じが好きです。言葉はあまりなくていいのですが、
ついつい気持ちが行動に現れちゃう感じ。すねたり喜んだり。ふふふって、きっとこう思ってるんだろうなと思いながら。
『かわいい』は、私の一番の愛情表現言語です。いとおしい、あいくるしい、そういう気持ちが
『かわいい』という言葉に込められています。顔とか、仕草とかじゃないので、もう自分の感覚なのですが、
男子のかわいさは正義。

『こだわる』は、ひとに押し付けず、自分の中でこだわって生きているひとに魅力を感じます。
「そこ?」というところを、誰に押し付けるわけでもなく、誰にひけらかすわけでもなく、ただ静かにこっそりと
自分でこだわっているひとがいると、「なんで?」という気持ちが好奇心になって、気になっちゃいます。

そういう風にこだわっているひとにとって、自分も特別なひとつになりたい、この人から好かれたいって、
どうやったら好きになってくれるんだろうってすごい振り向かせたくなってしまいます。
自分のこともこだわって見て、こだわって選んで、好きになってくれたら、すごく嬉しいなぁと思います。
こだわられて、もっと特別な自分になって、このひとのことも特別に大事したいって
思い返せる感じ?ああ、なんだろううまくいえない。

hitomiが記事に書いていたように、ippeiが先日メンバーの性格占いをしてくれたのですが、
占いによると、私は『高い知性から紡ぎだされる言葉の使い手』だそうで、
恋愛傾向としては、相手の魅力を巧みに言葉を使って褒め殺すことで相手を落とすという(ペテン師・・・)。

そんな私は、そういう私の計算、計略が一切通じないような、どんな言葉を使っても心が動じず、
常に前を向いて歩くような芯のすわったひとに、創造力と行動力を兼ね備えた実践家に好意をもつそうなのです。

たいそうな人に恋をする性分に生まれてしまったようです。でも過去の半生を振り返ってみると
たしかにしっくり心当たりがありすぎて。悔いない話題性に富んだ恋愛をしてきました。

こんな胸が高鳴るな話題にあわせて、タイトルは「DANDAN心魅かれてく」です。
なぜかって、それはもちろん私が異性に歌ってもらって一番ときめく、オチル曲だからです。きゅんっ!

https://www.youtube.com/watch?v=66ZMlO3Cvis

失望することばかりさ、希望をもって生きていれば でも通じ合っているような気がするこの一瞬を愛して、ただ愛して

こんばんは。日曜日更新担当のHachiです。

またまた更新が1日遅れてしまってすみません。土日はひたすら家にこもって引っ越し準備。
なかなか平日に作業をすることができないので、まとめてきゅっと荷造りをするしかありません。
食事をする気も失うほどにヘトヘトに疲れ果ててしまいました。。体力不足を痛感した週末。もうひと踏ん張りです。おしゃー

さて、今週のテーマは”今期の目標”です。

私は今創立3年のアパレルメーカーで企画とプレスの仕事をしています。いま入社2年目。
今年いっぱいで私は企画の仕事を卒業し、来年からプレスの仕事一本になる予定です。
なので、予定通りいけば、今年いっぱいで掛け持ち業務も終了。企画の仕事に悔いをのこすことはできません。

1.初心を忘れない

入社2年目になって、後輩もできて、そうなるとドサッと腰を据えてのそっと動きも鈍くなって、
感性、素直さ、意欲、すべてが少しずつ落ち着いてしまうような感覚がありました。

昨年末に、ペアを組む先輩がかわり(我が社は仕事は基本ペア制ですすめます)、そのときに挨拶とともに
「一番仕事で心掛けていることはなんですか?私に求めることはなんですか?」と聞いたら、
「体育会系みたいだけど、挨拶。あと上下関係。これだけは忘れないでほしいかな」といわれました。

そのときの先輩の言葉が、はっと初心に立ち返ることの大事さを思い出させてくれました。
字面だけ読むと、なんて怖そうなパイセンだよと言いたくなりますが、めちゃくちゃこざっぱりして、
面倒見の良くて、わけ隔てのない、本当に素敵な先輩なのです。わがままなときもあるけど、そこはご愛敬、可愛いっ

仕事のスキルアップでもなく、課題でもなく、その「挨拶」と「上下関係」。そのときに2年目の自分の素行の軸が
できたような気がしました。

2.ムラを作らない

このムラとは、「ひととの接し方」、「仕事内容」、「自分の気持ち」におけるものです。

私は本当に自分でもほとほとどうしたもんかと言いたくなるほど気分のムラが激しいのです。
家族も友人もめちゃくちゃ手を焼いたと思います。社会人になってからは随分落ち着きましたが、ちょっと前までは
野生動物のように気の向くままに四方八方に気分を向けて生きてきました。ごめんなさい、心から。

なので、元気な日もあれば、あんまりしゃべりたくない日もある。色んな自分の日があるけれど、
仕事のときにはそのムラをなくす、機嫌がいいとかわるいとか、そんなことは周りのひとには関係ないのです。

仕事だって、これは好き、これは気が進まない、これはやりたい、これは苦手、そんなことは関係ないのです。
得意なことは伸ばしていけばいい、好きなだけやればいい、でもやりたくないことや苦手なことは、
きちんとムラなくソツなくミスなく、きちんとこなす。それを大事にしていきたいです。
なんだって究極に選好みしてしまう自分への目標。

そして、その話に続いていくものとして、誰とでも、一定距離でいること。(会社では)
だれかと過度に仲がいいと、そのひととは良好でも、実はそのほかの人たちが寂しかったり不満だったりするかもしれない、
苦手な人や、好きじゃない人がいても、そのことは会社の中では、仕事をしていくうえでは、きちんと気持ちを整理して
一定距離で、同じ態度で接していけるひとでありたいと思います。
その苦手なひとは、ふとした思いがけないときに味方に変わったり、盾にも鉾にもなってくれたりするように思います。
(最近の実体験で、感じたことです。苦手だなって思っていた人に、ふと思い付きでお菓子を「どうぞ」したところ、
夜な夜なこっそり私の仕事を手伝ってくれたり、ぽそっと助言をくれたりするようになりました)

****

私の目標はとてもざっくりしていて、基本の基本ですが、2年目という年次に大事にしたいものです。

タイトルは高橋優の「素晴らしき日常」です。鬼気迫る曲調からサビにぐんと暗雲がはれるような歌詞とリズム。
仕事でもがいてもがいてもがいて、もうだめーーー!!!ってなったときでも、意外と何とかなるんじゃないかと、
きっと何とかできるんじゃないかと、這いつくばりながら泥ろんこになりながらでも、希望が差してくれそうな気がする歌。